FAQ
よくある質問
お客様からよくいただくご質問をまとめました
ParaCanvasのしくみについて
ParaCanvasはボランティアの活動ですか?


見るだけで社会貢献とはどういうことですか?


障がい者にちゃんと対価は支払われていますか?


創作活動応援費とはなんですか?


なぜ配信にするのですか?


作品名や作者の情報はわかりますか?


配信にはアート性を保つため文字の情報は入れておりません。また、アートそのものにスポットライトを当て、障がいへの哀れみなど別の感情を排除したいため、必要以上の作者情報の開示や作画風景などは配信しておりません。
導入したいのですが、ネガティブな反応は想定されますか?


アーティストとしてParaCanvasに参加したいのですが


障がい者アート協会「アートの輪」登録はこちらから
ParaCanvasの導入について
導入の前にParaCanvasの実物を確認したいのですが


設置例の写真を見るとイーゼルに乗せて使用していますが、どんなイーゼルを用意すればいいですか?


イーゼル設置は自分でできますか?


壁に取付したいのですが可能ですか?


取付は専門の業者に依頼いただくか、弊社でも有償で承っております。
社内ネットワークのセキュリティが高く外部の機器が接続できません。社内ネットワークに接続せずに利用できますか?


会社のロゴや案内動画を配信に入れたいのですが?


毎日の電源のON/OFFはどうやるのですか?


弊社は24時間営業していますが大丈夫でしょうか?


デジタルキャンバスが故障した場合は?


デジタルキャンバスを破損させてしまいました。どうなりますか?


詳しくはお問い合わせください。
屋外で利用することはできますか?


詳しくはお問い合わせください。
大型のデジタルキャンバスはありますか?

受付にある既存のモニターにアートを配信したいのですが

ParaCanvasをイベントなどでレンタルしたいのですが


ParaCanvasの費用について
導入の初期費用はどのくらいかかりますか?


月額の利用料はいくらですか?

弊社は毎月の支払いが難しいです。導入時にまとめて支払えますか?


契約期間に縛りはありますか?

